今戸神社のナミちゃん

浅草
今戸神社へきました。
一説には
招き猫発祥の地と言われ
縁結びの
御利益をいただける
神社さんだそうですが

この神社に
たまにふらっと現れる
野良の白猫「ナミちゃん」に
会えたら
幸運になると
噂に聞いて来てみれば
大行列ですよ(汗

今日は
ナミちゃん無理だなあ。
野良ネコは
人の多い所が苦手だもの。
そう思いながら
並んでいたのですが

拝殿に近づいてくると
女性達が
行列の横から
カメラを差し出して
なにを撮ってるの?
あっ。
招き猫の足元で
なにか寝てますよ!

ナっ
ナミちゃん!!
夢みたいです。
会えるなんて
思っていませんでした。
なんてラッキー!

参拝客の大行列も
自分に向けられるカメラも
気にせず寝ていて
すごいネコちゃんだと
思いました。
ほんとの招き猫、いえ
神様の使いのようで(汗
会えてうれしいです。
有り難うございました。

境内の桜の木は
おいしそうな実が
ツヤツヤしていました。
ご覧下さった方に
ナミちゃんパワーが
届きますように。
まだつづきます・・
この記事へのコメント
こんな人気の神社もあったとは…。
今戸神社ですか。今まで知りませんでした。
招き猫の由来話と、ナミちゃん伝説は、
リンクしてるのかも知れませんね。
招き猫の足下でお昼寝中の可愛いナミちゃん、
本当に、幸運の神様のお使いのようです。
情報に敏感な女性か、私のようにTVでどうぶつ番組ばかり見ていると、ナミちゃんはよく聞く話題なのですが、いえいえ普通の方はきっとご存じないかもしれません(汗。並んでいた方も女性が多かったです。仰る通りで、招き猫とナミちゃんとリンクして、さらに話題になっているかもしれません。でも浅草寺も行きたかったです!連休中だから混雑すると思って遠慮してしまったのですが、またいつか行ってみたいです。