悩みがあります(健康の話) 私事で申し訳ございません。 暑くて お出かけもできず 書くネタがないので(涙 つまらない話ですが 実は かれこれ20年以上 悩んでいることが あります。 日中は なんでもないのですが 夜になると 足のつま先が 勝手にくるくる回りだす のです。 これが とても煩わ… コメント:0 2022年07月09日 続きを読むread more
朝顔が咲きました おはようございます。 梅雨あけ 東京の空です。 朝7時30分ですが ベランダは 軽く30℃を超えています。 暑い~(涙 でも 今年一番の朝顔が 咲いていました。 去年は 6月24日でした。 ちょっと遅かった・・ でもうれしいです。 暑い夏の楽しみです。 … コメント:0 2022年06月30日 続きを読むread more
梅シロップ作成中 東京の梅雨空です。 今日は 蒸し暑い日です。 ベランダの朝顔は 「つる」を伸ばし始めました。 5月の連休に 種をまいて1ヶ月半、 長かったなあ。 さて 私は いただいた南高梅で 梅シロップをつくっています。 ちょちょ 6~8リットルの広口ビンですと? どこの家庭にそ… コメント:0 2022年06月18日 続きを読むread more
南高梅ってどうすれば? 夏っぽい空。 近頃暑くて あまりおでかけしてないです。 折角おでかけブログで 独立したのになあ。 ごめんなさい。 それで昨日 ネズミブログの方で お書きしたのですが アメブロ 「南高梅をいただきました」 南高梅を いただきました。 まるくて 大きくて プクプクの梅。 … コメント:0 2022年06月12日 続きを読むread more
魚久切り落としを買いました 魚久の切り落としって わかりますか、 あの 粕漬けの専門店が ハンパな切り身を 格安で販売されていて (756円) 開店ダッシュでもしないと 買えないくらい 人気なのですが 朝10時30分 新宿タカシマヤにいたら か、買えました。 (タカシマヤ開店時間が 10時30分だっただけです汗)… コメント:0 2022年05月29日 続きを読むread more
神代植物公園のバラフェスタ 5月22日 日曜の午前中 神代植物公園に来ました。 入園券を買い求める方の 行列が 続いていました。 私たちは 年パスだったので 大丈夫でしたけど すみません・・ この日は バラフェスタが 開催中でした。 だから券売機が 大行列だったのです。 うわあきれいです。 … コメント:0 2022年05月22日 続きを読むread more
益子でうつわ探し ちょっと遠出して 栃木県益子町へ きました。 益子参考館 陶芸家 濱田庄司先生が 収集した 美術品を展示している そうで あれ? 陶芸家なのに 展示作品は ご自身のものじゃない のですか? と思ったのですが 自分の作品が 「負けた」と思う美術品を 買い集めて … コメント:0 2022年05月18日 続きを読むread more
深大寺そばを買ってお知らせです 先日 深大寺へ 遊びに行って おそばを買ってきました。 包みを開けると 中身こんな感じでした。 ゆで時間3分? そんな短くていいのですか。 三鷹市でつくっているようです。 ちゃんと東京製なのが うれしいなあ。 ゆでました。 あのこれ 3人前くらいありま… トラックバック:0 コメント:0 2022年05月14日 日常 続きを読むread more
新井薬師で御開帳 もうひとつごめんなさい。 新井薬師へ 散歩に行ったのですが 御開帳? 12年にいちどの 御開帳ってあります。 五色のお手綱に触れて 仏様と ご縁を結んで下さい ってあります。 これですね。 お堂から きれいな色の布が 柱へと 繋がっていて これは ご縁いただ… トラックバック:0 コメント:2 2022年05月09日 おでかけ 続きを読むread more
隅田川ナイトクルーズ 夕方6時30分です。 両国駅ちかくの 乗船場にいます。 これから 隅田川のナイトクルーズに 乗船します 折り返しの船が来ましたよ! まだ 空が明るいです。 夜景は大丈夫なのかな? と思っていたら 乗船して 船が動き出すと 進行方向に見える橋が 光り始めました。 た… トラックバック:0 コメント:0 2022年05月08日 おでかけ 続きを読むread more