たばこと塩の博物館 牛嶋神社の鳥居と スカイツリーです。 絵になるなー なんて 見ながら歩いて たばこと塩の博物館に 来ました。 展示物は 「たばこ」と「塩」 あたりまえですね すみません(汗 でもとても 面白かったです。 巨大なイギリス産岩塩 こちらも宝石のような … トラックバック:0 コメント:2 2022年05月07日 おでかけ 続きを読むread more
今戸神社のナミちゃん 浅草 今戸神社へきました。 一説には 招き猫発祥の地と言われ 縁結びの 御利益をいただける 神社さんだそうですが この神社に たまにふらっと現れる 野良の白猫「ナミちゃん」に 会えたら 幸運になると 噂に聞いて来てみれば 大行列ですよ(汗 今日は ナミちゃん無… トラックバック:0 コメント:2 2022年05月05日 おでかけ 猫 続きを読むread more
水上バスでお台場~浅草 お台場海浜公園に来ました。 これから 水上バスに乗って 浅草へ 行こうと思います。 折り返しの船が きました。 「エメラルダス」 これに乗るのですね! カッコいいなあ。 え? コンパートメント? 夫が 有料席を買ってくれていました。 うれしい! ありがとう… トラックバック:0 コメント:0 2022年05月04日 おでかけ 続きを読むread more
網走ビール(つづき) 網走ビール 知床ドラフト 飲んじゃう前に(汗 全種類撮影しておこうと 思います。 こちらは 知床の新緑を グリーンで表現したビール らしいです。 網走ビール プレミアムビール 網走産ホップを 100%使用している らしいです。 ちょ のりまき 撮影中なんだけど。 じっとし… トラックバック:0 コメント:0 2022年05月02日 日常 のりまき 続きを読むread more
のりつー童話「最後の真珠」 次回作を検討する間 「のりつー童話」をお届けします。 むかしむかし お金もちの家で 赤ちゃんがうまれました。 妖精たちが 赤ちゃんに次々と 幸福の贈り物を運んで きました。 それは 「健康」 「おいしい食事」 「お友だち」 など 願いをこめた真珠を レ… トラックバック:0 コメント:2 2022年04月30日 のりつー 続きを読むread more
翌朝 おはようございます。 翌朝です。 36.2℃です。 お騒がせして すみませんでした・・(涙 でもしんどかったです。 体重も一晩で1キロ以上 落ちました。 これで「4回目も」とか 言われたら どうしたらいいですか。 (涙涙 トラックバック:0 コメント:2 2022年04月28日 日常 続きを読むread more
ワクチン3回目 新型コロナウイルスワクチン きのう3回目を 打って頂きました。 38.7℃。 ひえー こんなに熱が出るのですか。 筋肉痛もひどいです。 座る姿勢もしんどいです。 同じ日にワクチン打った夫は 比較的大丈夫なようですので 個人差あるのですね。 私これ大丈夫なのかなあ。 明日 熱下がるのか … トラックバック:0 コメント:0 2022年04月27日 日常 続きを読むread more
網走ビール(流氷ドラフト) ビールを買いました。 網走ビール(流氷ドラフト) 天然色素を使った 青いビールらしいです。 ん? ということは このサーモスじゃ だめなのですね。 これ好きなんですよ。 最後まで 冷たく飲めて。 でも 折角の青色が見えないから 今日は透明のグラスで。 のりまき、見て… トラックバック:0 コメント:0 2022年04月24日 日常 ペット のりまき 続きを読むread more
清水公園(2) 清水公園内の施設 「ポニー公園」へ 来ました。 ここへ来た目的は やっぱり モルモットちゃんです(汗 お顔だけ茶色の子。 かわいいです。 この日は暑かったせいか おやつも もてあまし気味で 寝てます。 こちらも 寝てます。 おちり。 夏バテ… トラックバック:0 コメント:2 2022年04月23日 おでかけ 続きを読むread more
清水公園 新御徒町駅に来ました。 つくばエクスプレスに 初めて乗ります。 うれしいな! 写ってないし(汗 東武アーバンパークラインへ 乗り継いで 清水公園へ来ました。 とても広い公園で 驚きました。 池もあるし 不動尊もあるし アスレチックもあるしで … トラックバック:0 コメント:2 2022年04月17日 おでかけ 続きを読むread more